Category Archives: American Cars Blog

Real estate run!

フェラーリの整備工場に潜入してみました
5.5.13 025
さすがニューポートビーチだけあってファクトリーの整備待ち車両がすご過ぎる普通にF50550マラネロ、599XXモデナなどなど
5.5.13 026
When I hear "about Enzo of no?" And
「奥にあるよ」となんでもあるじゃん
"Selling properly? Can not you sell to Japan recently massage!"
You're coming out China bound it's a good one "?それにヨーロッパから買ったほうが安いもん
"Japanese? Because I say head" lol
5.5.13 028 5.5.13 029 5.5.13 034
I get luxury car network and has led all while talking world Nantesづく実感
さーてマセラッティのクラッチも買ったし帰りますか
駐車場で一服してるといい音させてファクトリーから出て行く車が一台
What? 625 TRC Spider! ?It is sold at ¥ 500 million at auction recently? ? ?ダクトの形が少し違うけどレプリカでは無さそう実際走ってる映像は貴重だと思います
白髪のおじいちゃんあなたは一体何者ですか!?

 

The residential display field!

The residential display field!

先日キャンピングカーショーに出かけて来ました

アメリカに来た頃巨大なバスのキャンピングカーを個人で所有しているアメリカ人を見て

バカだな~あんなデカいのじゃまでしょ?

なんて思ってましたが今では欲しい!!見れば見るほど欲しくなる!!

だってキャンピングカーショー行って住宅展示場しかもデザイナーマンションとか見に行った気になって帰って来ましたから

しかもハイエースサイズのキャンピングカーじゃなくて巨大なバスのが欲しい何でも付いてるんだもん洗濯機乾燥機も標準装備ですよ!!

でも予算的にも駐車場的にもフォードのエコノラインベースぐらいが丁度いいかな

でもこのサイズから入ってキャンピングカーにハマって最終的にはバスサイズ買っちゃうおバカなアメリカ人の感性が理解出来た日でした

 

2.16.13 011 2.16.13 027 2.16.13 028 2.16.13 055 2.16.13 015

NASCAR ride in Los Angeles

recently、グルーポンみたいなサイトがたくさん流行っているので毎日のように Good Deal が メールされてきます

今日来た面白いメールがこの会社↓

L.A. Racing

この会社ではNASCARに乗せてくれます
プロのドライバーがいて一緒にフルスピードで乗せてくれます
普通は、10周で$299、20周で$399です

However、今日のディールでは、20週でたった$139
真面目に買おうかかなり悩んでいます

あと数日間考える時間があるのでもう少し考えて見ます

TRAVELZOO DEAL

この$139のディールでは運転のクラスにも参加できるそうです
楽しそうですね

Irwindale にある Toyota Speedway でやっています

写真を少し見つけてきたので見てみて下さい

PhotoYELPから見つけました

TESLA in Orange County

こんにちは

昨日はニューポートビーチにあるショッピングモールでTESLAのショップを発見したので見てきました

今年上場したTESLA来年から本格的にプロダクションを始めるらしいです

まずは1000台作ることを目指しているそうで最初の1000台はSingatureモデルとされるそうです

モールの地下パーキングでは充電するエリアもあり面白かったです

写真も撮ってきたのでご覧ください

Car rental company in Los Angeles、Rent a corvette at HERTZ

Los Angeles Airport (LAX)内 にあるレンタカー会社HERTZではコルベットが借りられます

Corvette C6 ConvertibleV8 6,200cc、436PSの今のエコの潮流と逆行するハイスペック

上記のものは確か400PSはあったと思います
フリーウェイで80キロ以上からでもGを感じるくらい加速
最初べた踏みしたときには正直ちょっと怖かったです

Was a shock!

日本では乗ることのできる機会は少ないと思うのでオススメです

フルカバーの保険を含めても一日$210ドルくらいです

他にも似たようなラインであればCamaro SS RSやMustang GT Convertibleなどもあります

日本国内だと車のパワーを思い切り出せる場所があまりないと思います

Come in when it came to the United States is a trial once!

Hertz の サイト